
こたつ
離婚して 息子と2人暮らしになりました。
生活費を抑えるために
車を手放したため 買い物はほとんどインターネットです。
冬に向けて
部屋が狭いので2人用?1人用?こたつを購入しましたが

膝が入らなーい!!!
- サイズ感良し
- コスパ良し
だけど。。。(◎_◎;)
- こたつ布団生地は薄いのでもう一枚必要
- 温度調節がないので足が熱い
- 高さが低いので寝転んでも寝返りできない
高さはどうしようもないので
新たにコタツを買おうか。。。
悩みながら 高さ調節 で検索していたら
「これだ!!!!」
いろいろなタイプがあった中で
私は
- お値段
- 簡単設置
- 実用性
- 耐久性
を重視してこちらを選びました。
10センチってこんなに変わるんだ!

広々とした空間!!!!
なんと!温度調節出来ず 熱すぎだったコタツ内も

コタツ布団が床すれすれになったことにより適度な温度に変化!
快適になってくれました(*´▽`*)嬉しい
もちろん 寝転んで寝返りも出来るようになりましたよ♪
テーブル
引っ越した部屋の大家さんがとても親切な方で
「これ良かったら使ってください」

レトロで歴史がいっぱい詰まった長テーブル
台所と茶の間の間に設置して
カウンターにしてみました♡

ここで息子は出来立てご飯を食べています。
焼きたて 揚げたてをすぐに出せる
「プチ居酒屋さん」
を2人で楽しんでいます。
が、これもまた低い。。。( 一一)惜しい
さっそくリピ買いして10センチUP
今回は どんな感じで出来るのか写真で説明します☆

箱の中身はこれだけ。

1つ分解してみると


この黒い部分で「脚」を挟みこむんですね!
黒部分はゴムで滑り止めになっています。

コタツの「脚」

長テーブルの「脚」

付属の六角でクルクル。ギュッと締めるだけ!!!!!
5分で設置完了です(^_-)-☆
早い!

またもや 膝が余裕で入るようになりました(こちらは私からの景色)
これで快適に過ごせそうです♪
耐久性について 今の所 折れたりぐらつきなどありません。
むしろ 物は軽いのですが どっしりしっかり安心感があります。
また、10センチ高さが欲しい場所が見つかったら
ご紹介しますね(^^)v
コメント